Search

【腹立つ】旦那が友人の結婚式の二次会に行ったんだけど、一人15000円の会費だった。10000円も余分に取るってありえん!!

  • Share this:

【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA

愚痴

旦那が何年かぶりに会う
友達の結婚式の二次会に
呼ばれていった。

会費制でひとり15000円。

二次会でそれって高くない?
と思ったけど、

式披露宴は親族のみだったらしいし

二次会というか友達とする
ちょっとした披露宴みたいな会で、

引き出物とかあるの
かなって思って送り出した。

そして帰ってきた旦那、

お土産もらってたので
中身を見たら焼き菓子詰め合わせ。

高級なお菓子というわけでもなく、

一箱1000円
しないだろうなってもの。

出てきた料理もパスタと
肉まんとお寿司に
唐揚げとかサラダとか
そんなものらしい。

わけわからん。

あとで分かったんだけど
その会場の二次会のコース
6000円程度なんだって。

残り10000円ほどは一体…

ゲームの景品なんかに
お金がいるのは分かるから
実費プラスいくらか取る
のはいいけどひとり
10000円も余分に
取るってありえん。

うちにとっては
15000円ってすごい
大金でもうほんとに
悔しいし腹が立つ。



その代わりご祝儀
いらんよってやつなんじゃなくて?



会費で費用を賄いたかった
んだろうね。

不幸な結婚式スレで見たことある。



なんか北海道っぽいな



その1万×人数分で新婚
旅行代金捻出!あたまいいー

なんだろうけど、それで
失うものも多いのにね

仕事関係でソレやった夫婦、

一生言われてるよ



特にご祝儀不要とは言われ
てないはず

ていうかごめん、
二次会って基本的には
持っていくのは会費のみ、

その代わり
引き出物なんかもなしで
単純に友達と楽しくやる
パーティーと思ってた
んだけどわたしの認識がずれてる?

二次会の会費にご祝儀分も
入れちゃうという概念が
なかったんだけど。

これが本人たちとしては
二次会でなく会費制の
披露宴をしたという
つもりならパスタ肉まん
寿司はあんまりじゃなかろうか…



二次会の認識は一緒だけど
披露宴も兼ねてるのかなと思って

なんというか二次会の
会費だけで済んで
ラッキーとは思えないかな

普通の披露宴だったら
好みかどうかわからん
引き出物はつくけど軽く
倍はいるでしょご祝儀



ご祝儀は分からん言う
てるから下手したらご祝儀
払ってる可能性もあるで

会費制の二次会でも
友達なら別でご祝儀渡す
こともあるだろうし



あー…払ってたら超可哀想…



不幸な結婚式スレでよく見かける、

集金目的のものだね

下手をするとゲームの
景品なんかも新郎新婦への
プレゼントとして強制没収

金は入るけれど、それ
以上のものを失うんだけれどね


Tags:

About author
泣ける話、スカッとする話、修羅場などのまとめ
View all posts